タクシー業界にも、他業種と同じように、「大手」と呼ばれる会社があります。
大手のタクシー会社と、それ以外のタクシー会社では、どのような違いがあるのでしょうか?
また、大手タクシー会社に乗務員として就職・転職すると、どのようなメリットが得られるのでしょうか?
今回は東京都内の中小タクシー会社を大手と比較して、その特徴や就職・転職するメリットについて解説します。
東京都内の中小タクシー会社の特徴
東京都内のタクシー会社で、いわゆる大手に属するのは、頭文字を取って「大日本帝国」と呼ばれる以下の4社です。
大和自動車交通株式会社
日本交通株式会社
帝都自動車交通株式会社
国際自動車株式会社
最大手の日本交通株式会社は、創業90年の老舗で、従業員数1万人近く、タクシー・ハイヤー合わせて7,000台以上を保有する大所帯です。
東京都内でタクシーを利用したことのある人であれば、一度は大手タクシー会社の車両を見たことがあるのではないでしょうか?
続いて、大手タクシー会社に就職・転職するメリットを見ていきましょう。
東京都内の大手タクシー会社に就職・転職するメリット
大手タクシー会社への就職・転職は、以下のようなメリットが考えられます。
経営が安定している
景気の影響を受けやすいタクシー業界でも、数十年にわたって存続している大手タクシー会社は、経営そのものが安定しています。
大手タクシー会社のなかには、タクシー以外にも、ハイヤーやトラック、高速バスなど多角的な事業を行っているところが多く、従業員数・保有台数ともに中小の比ではありません。
そのため、社員の福利厚生も充実しており、他業種の大手企業と遜色ない待遇が受けられるでしょう。
専用タクシー乗り場がある
専用タクシー乗り場とは、病院や商業施設のロータリーなどに設けられている、決まったタクシー会社の車両しか付け待ちできない乗り場です。
最大手の日本交通は都内に30ヶ所、国際自動車が20ヶ所の専用タクシー乗り場を保有しています。
東京都内のタクシーは「流し」の営業が基本スタイルですが、専用タクシー乗り場を持つ大手のタクシー乗務員は、「付け待ち」で休憩しながら効率的に売上を上げることができます。
また、専用タクシー乗り場でタクシーを利用するお客様は、長距離利用のケースも多いため、大きく稼ぎたいドライバーにとっては恵まれた環境と言えるでしょう。
タクシーチケットの利用者が多い
タクシーチケットとは、タクシー利用料金の一括後払いシステムで、精算時に必要事項を記入して乗務員に渡すことで、簡単にチェックができます。
このタクシーチケットは、タクシー会社と企業が契約を結び、企業は社員の通勤・帰宅や接待での車代、役員・重役の移動手段として利用します。
タクシーチケットを利用されるお客様の多くは、大手4社共通で使える「東京4社共通タクシーチケット」を提示されるため、必然的に大手4社の利用率が上がる=売上が確保しやすい仕組みとなっています。
ネームバリューがある
大手タクシー会社は一般的にも知名度があり、お客様からの信頼度も抜群です。
多くの人の目に触れるからこそ、乗務員の接客やマナーの質が高く、多くのリピーターを生んでいます。
知名度の高さは、すなわち売上の確保のしやすさにつながります。
まとめ
大手タクシー会社の特徴、および就職・転職する場合のメリットを解説しました。
タクシー業界も例にもれず、大手は正社員の待遇や給与、福利厚生、会社の安定性などさまざまな点で中小よりも優れているため、就職や転職では大手に人気が集まります。
ただし、タクシー会社選びの際には、規模の大小だけにとらわれず、多くの情報を分析して、自分が希望する働き方にぴったりな会社を選びましょう。