明治交通株式会社(東京都北区)のタクシードライバー求人情報

明治交通株式会社は、東京都北区上中里に所在する、1952年8月22日に設立された60年以上の歴史を持つタクシー会社です。62台の車両を保有し、160名の従業員が所属しています。最寄り駅はJR京浜東北線上中里駅またはJR宇都宮線尾久駅です。地下鉄南北線西ヶ原駅からもアクセス可能な位置でもあります。

明治交通株式会社の持つ2つの特徴

1.ドライバーが業務に専念することを目的とした社内設備

明治交通株式会社には、ドライバーが業務に専念することを目的とした社内設備が特徴のひとつです。以下のような社内設備が用意されています。

・休憩室
・仮眠室
・大型浴場
・個人専用ロッカー
・ガススタンド
・自動洗車機
・マット洗い機
・洗車スタッフ
・自社整備工場

その他、先輩乗務員からのアドバイスが受けやすい環境でもあります。休憩室などの会話をきっかけに売上げアップ。ということもあるかもしれません。

2.社員寮を格安(家賃5,000円~/月)で提供

明治交通株式会社は、社員寮を格安(家賃5,000円~/月)で提供しています。単身者用はもちろんのこと、家族とともに暮らしたい方のための、借り上げ物件にも対応可能です。

特に地方から東京でタクシードライバー業務に就いている人にとって、できるだけ多くの仕送りができるように。との願いが込められています。

社員寮には、エアコンと冷蔵庫、ベッドや電子レンジなどが備え付けられているため、上京してすぐに生活することも可能です。

明治交通株式会社に入社する5つのメリット

明治交通株式会社に入社することで、次の5つのメリットがあります。

1.未経験者には3ヶ月間・月額30万円の給与保障制度

明治交通株式会社に入社したタクシー業界未経験者には、3ヶ月間・月額30万円の給与保障が受けられます。月の売上とは関係なく、初乗務から3ヶ月の間は、安定した収入を得ることが可能。給与保障の期間のうちに、売上を稼げるタクシードライバーに成長してもらうことを目的とした制度です。

2.新人研修期間中にも日当(1万円~)を支給

明治交通株式会社への入社後の新人研修期間中にも、日当を支給します。

タクシー業界未経験者:10,000円/日
タクシー業界経験者:20,000円/日(11日め以降は10,000円/日)

3.ドライバーに優しい様々な会社負担

明治交通株式会社では、ドライバーの働きやすさを優先した様々な会社負担もメリットとしてあげられるでしょう。会社負担の例は以下のとおりです。

新人研修期間中の普通自動車第二種運転免許の取得費用

教習所への費用はもちろんのこと、学科試験の受験料も含まれています。ただし、入社後2年以上の在籍が条件です。

地理試験の学費および受験料

東京23区と武蔵野市と三鷹市を営業エリアとするタクシードライバーは、地理試験に合格することが必須です。明治交通株式会社は、地理試験の対策のための予備校の学費や、受験料を会社で負担します。

カード決済手数料など

明治交通株式会社は、ドライバーに対して次の費用を負担させません。

・クレジットカード決済手数料
・電子マネー決済手数料
・タクシーチケット決済手数料
・帰路(都内)の高速道路料金

4.車両設備

明治交通株式会社のタクシー車両には以下の設備が装備されています。

・カーナビゲーション
・ドライブレコーダー
・防犯カメラ
・防犯装置
・自動日報システム
・AIタブレット
・ハイグレード車両も用意

5.明治交通株式会社・タクシードライバーの月収例

明治交通株式会社の1日あたりの平均営業収入と月収例を次の表にまとめてみました。

1日あたりの平均営業収入 月収
45,000円 305,640円
50,000円 366,000円
55,000円 402,600円

募集要項

/home/financynews/takicorporation.com/public_html/wp-content/plugins/tcd-workflow/table.php on line 7
">
応募資格 男・女タクシー乗務員を5名募集します。 養成入社、東京で乗務経験無し、東京乗務経験者も希望できます。 悩む前に話を聞く事で安心・安全です。 面接優先では無く、応募希望者には内容説明を聞いて頂き、安心してから面接後の入社へ進めます。 タクシー乗務員 (隔日勤務) 月12乗務、月6公休制度です。 学歴・経験不問 ただし、普通免許取得後3年以上経過していること。 普通二種、大型ニ種所持者優遇! タクシー未経験者歓迎!! 他業種からのチャレンジ歓迎!!
給与/賞与 B型賃金 ●一種免許所持の方: 当社指定自動車学校にて最短8日で二種免取得可能。 研修費用全額会社負担(2年の在籍条件有) 研修期間中は日給1万円。 ●二種免許の方: 研修費用全額会社負担。 研修期間中は当初10日間日給2万円。それ以降は日給1万円。 ●乗務開始後の月収例 1日の営収が月平均4.5万円の場合 ¥305,640 1日の営収が月平均5.0万円の場合 ¥366,000 1日の営収が月平均5.5万円の場合 ¥402,600
勤務時間 6:00 ~ 24:00 早番シフトの例 (点呼開始初回)   ※6:00~8:20であれば、20分刻みで点呼時間を選べます。 10:00 ~ 28:20 遅番シフトの例(点呼開始初回) ※10:00~12:20であれば、20分刻みで点呼時間を選べます。 ※2時間まで残業が出来ます。
休日・休暇 月6日~月8日(当社シフトによる交代制) ・有給休暇 ・慶弔休暇
勤務地 東京都北区上中里2-19-1
待遇 ★各種保険完備 試採用期間中に加入出来ます。 ★各月/半年/年間の表彰制度 ★30万円保障3ヶ月 ★外部寮、契約サポート制度有 ★地理試験、予備校通学会社負担、試験料、他も会社負担 ★マイカー通勤可能になりました。 貸付制度 希望者は面接時に相談に応じます。(貸付より安心な!生活支援金制度有)貸付より簡単で即日可能です。
加盟 東京無線グループ
ホームページ http://www.meiji-koutsu.com/

ベストタクシーカンパニー

社長で選ぶタクシー会社